お金持ちの車のナンバーを知っていますか?お金持ちの車のナンバーには、ある共通点があることが分かりました。また、お金持ちの車には品川ナンバーが多いという噂や、特定の地名が使われているという情報もあります。一般的に、お金持ちの車かどうか見分けるには車種を見ることが多いと思いますが、ナンバーでもそれが分かるのでしょうか?これから車を購入される方や、ナンバーを決められる方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
金持ちに共通する車のナンバーとは
車の車種を見て、その人がお金持ちかどうかを見極めることがあると思います。しかし、ナンバーにも共通点があるといわれています。もし、お金持ちに共通する車のナンバーが存在するとすれば、ぜひとも同じ数字や近い数字を使ってみたいですよね。それでは、巷で「お金持ちに共通する車のナンバー」といわれている番号を見てみましょう。
358
「358」というナンバーは、縁起が良く抽選が行われるほど人気があるそうです。金運ナンバーともいわれ、3と5と8にはそれぞれ縁起の良い根拠があるとか。まず、358すべてに共通しているのは旧約聖書に記載されていること。そして、江戸幕府の将軍の中でも3代将軍の家光、5代将軍の綱吉、8代将軍の吉宗から、縁起が良いとされています。ほかにも、西遊記に登場する沙悟浄の3、孫悟空の5、猪八戒の8に由来するという説もありますよ。
5大吉数
5大吉数とは「15」「24」「31」「32」「52」という5つの数字の組み合わせを指します。5大吉数は名声や成功、富やチャンスを引き寄せる効果がある数字だとされており、これらの数字を組み合わせてナンバープレートにする人もいるそうですよ。5大吉数も金運に関係していることから、お金持ちに共通する車のナンバーといわれるようになったのでしょう。
3588
3588は、お金持ちに共通する車のナンバーの中でも特殊なものです。3588の前半「358」は、先にご紹介している番号です。それに8を足して3588にしたナンバーが、お金持ちに共通するといわれています。理由は、3588を分解してすべてを足すと「3+5+8+8=24」となり、24は上記・5大吉数の1つだからです。縁起の良い要素が複数含まれたナンバーなので、お金持ちの車にも多く使われているかもしれませんね。
ゾロ目
ゾロ目のナンバーは、時代に関係なく人気を博し続けているナンバーです。特に人気が高いのは「7」で、7単体から4つのゾロ目まで、さまざまなバリエーションがあります。7はラッキーセブンということで、幸運な番号として知られていますよね。ほかにも1のゾロ目は「新たな始まり」を意味したり、8のゾロ目は「すべてがうまくいく」といわれていたりします。そのため、これらのゾロ目数字にはお金持ちのイメージがあるのでしょう。
お金持ちの語呂合わせ
先にご紹介している358や5大吉数という「規則性」はないものの、お金持ちと関連性のある読み方ができるナンバーも、お金持ちの車に多いかもしれません。たとえば、以下のようなものです。
- 313(財産)
- 781(ナンバーワン)
- 103(富)
- 2951(福来い)
- 7580(七転び八起き)
いかがでしょうか?その通りに読める数字ばかりなので、なんだかパッと見てご利益がありそうな気がしますね!
品川ナンバー
金持ちに共通する車のナンバーというイメージでいうと、品川ナンバーを思い浮かべる人がいるかもしれません。
All Aboutの調査によると、世間で「お金持ち」のイメージがあるのは世田谷ナンバーだそうです。そして、価値が高いといわれている品川ナンバーは2位。都会的で高級なイメージを持たれていることが分かります。富裕層のステータスシンボルとして認識されているのですね。単純に考えて、品川に住みながら車も所有できる人=お金持ちという印象が強いのでしょう。
桁数が短いナンバー
ナンバープレートの桁数が短ければ短いほど、お金持ちであるという見方もあります。しかし、この見分け方は日本ではあまり知られておらず、富裕層が集まる国・ドバイでの常識だそうです。ドバイでは、車のナンバーが1桁だと貴族かと思われるほど、ナンバーの桁数に注目されるそうです。ドバイには多くのお金持ちがいるため、高級車がそこらじゅうを走っています。そのため、見た目や車種ではなくナンバープレートに注目されるのですね。
人気のナンバーは?
車のナンバーには、人気の数字や組み合わせがあります。語呂合わせで覚えやすいものや、言い伝えや宗教により縁起が良いとされているナンバーなど、さまざまな組み合わせが車のナンバーとして人気を誇っています。お金持ちに共通する車のナンバーとはまた違い、車を所有する人それぞれの人生や好みを番号化できるのも素敵ですよね。ナンバープレートにこだわりたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
記念日の数字
車のナンバーで人気なのは、カップルの交際記念日や結婚記念日、また子どもの誕生日やペットを迎え入れた日など、車の所有者にとって大切な「記念日」を表したものです。日付なら4桁埋めることもできますし、もし空き番号がなければ、月や日のどちらかを選んで1~2桁埋めることもでき、柔軟に決められますね。記念日や大切な日は人によって違うので、倍率が高くないのもポイントです。
810
810は「エンジェルナンバー」と呼ばれ、以下の意味を持った数字の組み合わせです。
- 本当に叶えたい願いは叶えられる
- 豊かさが贈られる
- 新しい始まりと成功への道
- 無限の可能性
- 人生の目標達成
また、810を「ハート」と読むこともでき、響きも可愛いことから人気のナンバーとなっています。
まとめ
お金持ちの車のナンバーについて調査しました。お金持ちの車に必ず入っている数字というのはありませんが、金運アップ効果のあるナンバーはお金持ちのイメージがあるかもしれません。7のゾロ目など、よく知られた縁起の良いナンバーだけでなく、さまざまな要素を持つラッキーナンバーがあることが分かりましたね。車のナンバーの地名でもお金持ちのイメージが分かれますが、地名は自動的に住民票を登録してある場所になりますので、ナンバーで個性を出してみてはいかがでしょうか。