育児替え歌のTikitokでブレイクしたシンガーソングライターのTAKさん。
育児あるあるの歌詞が「分かるー!」と共感できて爆笑できます。
2022年9月14日のテレビ「夜のブランチ」にも出演されていて、歌声が美しく面白すぎたので詳しく調べてみました。
今回は、TAKさんの嫁・子供、ご家族について、馴れ初めやプロフィールについてご紹介します。
1、TAKの嫁や子供、家族構成は?
①TAKの嫁について
あ、今週のクロスFM『Lush Music Hour』、
— TAK (@tak_singer) August 10, 2022
メスダコayaさんアシスタントパーソナリティで来てくれます。
生の「(嫁)wwwwwww」が聞けます。
応援メッセージ・質問等々のお便りリプもいただけたら嬉しいです🙌 pic.twitter.com/T0DjVxuAEA
TAKさんの奥さんのあだ名は「メスダコAYAさん」。
1990年5月20日生まれの32歳です(2022年時点)。
メスダコAYAさんは、TAKさんの動画に度々登場されていて、「キャハハwww」「ヘーイwww」などの笑い声がとってもキュート。
過去にシンガーとして生バンド演奏のステージに立たれていて、他にもアパレル関係のお仕事もされていたそうです。
どうりでメイクや髪型、服装がオシャレですね。
①TAKの嫁との馴れ初め
TAKさんと嫁・メスダコさんの馴れ初めについてですが、赤坂の生バンド演奏のお店で出会ったようです。
奥さんは生バンド演奏のステージで、シンガーの仕事を1年ほどしていたようです。
そこでTAKさんと、シンガーの同期として出会ったとか。
メスダコさんは歌が上手なのでプロの方?と思いましたが、特に声楽を習ったりしたわけではなく、カラオケ好きの延長でステージに立っていたようです。
TAKさんと奥さんの掛け合いの育児替え歌もお見事ですね!
②家族構成、こどもは3人
TAKさん家族構成は、奥さんと3人の息子の5人。
長男のあだ名は「ダイナソー大好き」
次男は「ミルクボーイ」
美味かったね☕️@fes_coffee pic.twitter.com/wcY0F2ZtdZ
— TAK (@tak_singer) August 28, 2022
2022年8月に誕生した3男は「ウェラーボーイ」。
8/2、『Wellerman』と同時リリースとなったウチの第三子のHNは『Wellerboy-ウェラーボーイ』となりました。
— TAK (@tak_singer) August 7, 2022
以後よろしくです。https://t.co/06JJnzBoMY pic.twitter.com/DX0UBU8b0d
お子さんたちも動画によく出演しています。
きっと恐竜好きやミルク好きなんでしょうね、あだ名にもセンスを感じます。
日頃からピアノとTAK夫婦の美声を聞いているので、音楽好きなお子さんたちに育つのでしょうね。
2、育児替え歌・シンガーTAKのプロフィール
親に「休日」はない。断じて。#wellerman #育児替え歌 https://t.co/cydIcMmf36 pic.twitter.com/EjM35c8xCb
— TAK (@tak_singer) July 24, 2022
①TAKのプロフィール、何者?
TAKさんは、シンガーソングライター・音楽プロデューサー。
Tiktokをきっかけにブレイクしました。
最近は黄色い丸メガネがトレードマーク。
現在Youtubeチャンネル登録数は28万人超え。
育児の替え歌配信の他、オリジナル曲やライブ配信を行っています。
元々 R&Bボーカルグループ『JAM SOUL』でキャリアをスタートし、LAでの音楽留学や都内ライブステージを経験。
現在は静岡県を拠点に、動画配信など多方面で活動されています。
バズったきっかけは替え歌ですが、歌声が美しくて楽曲を聞くと音楽の才能に長けていていることが分かりますね。
LIVE812でライバーとして活動したり、楽曲提供する音楽プロデューサーとしても活動しています。
②育児替え歌、モノマネ・歌マネも
TAKさんは育児替え歌が面白くて爆笑モノなですが、その他にも歌マネをされていらっしゃって面白いです!
こちらはちょっとクセの強い玉置浩二さん。
夏の終わりを感じる1日でしたね pic.twitter.com/elndbIQ1h3
— TAK (@tak_singer) September 8, 2022
シンガーで美声の上、ネタも笑えるので、これからラジオや歌番組の余興などにも出演を期待してしまいます。
3、まとめ
今回は、育児替え歌でブレイクしたシンガーソングライターのTAKさんについてご紹介しました。
奥さんのあだ名は「メスダコAYAさん」で、3人のお子さんがいらっしゃいます。
育児ネタの替え歌が面白くて、TiktokやYoutubeで共感を呼んでいます。
トークも面白くて歌声が素敵なので更なるブレイクの予感がします。
TAKさんの音楽活動、応援しております。